運動不足解消

運動をするには良い季節となりましたが、皆さんはどうされていますか? 私は週末に息子とサイクリングをする程度で、確実に運動不足です・・・ ジムに通いたい 自宅の近くにスポーツジムが何か所かあり、中には24時間営業のところもあるようです。 試しに通ってみようかなと思いつつ、先送りになっています。 継続できる自信、全くありません… 山に登りたい 近場には円山、三角山、藻岩山など多くの山があり […]

業績連動給与

役員報酬については、法人税法で金額決定・変更、支給時期等のルールが設けられています。 そして、経費として認められる支払方法は以下の3つとなります。 ① 定期同額給与 ② 事前確定届出給与 ③ 業績連動給与(利益連動給与) これまでのブログで役員報酬を特集してきましたので「今回は業績連動給与について確認しましょう」といきたいところですが、この規定は大半の中小企業では適用できないため、紹介程度にとどめ […]

事前確定届出給与

役員報酬については、法人税法で金額決定・変更、支給時期等のルールが設けられています。 そして、経費として認められる支払方法は以下の3つとなります ① 定期同額給与 ② 事前確定届出給与 ③ 業績連動給与(利益連動給与) 今回は事前確定届出給与について確認しましょう。 事前確定届出給与 事前確定届出給与とは、「事前の届出」により確定した役員のボーナスを「事前に確定させた支払日」に「事前に確定させた額 […]

定期同額給与

役員報酬については、法人税法で金額決定・変更、支給時期等のルールが設けられています。 そして、経費として認められる支払方法は以下の3つとなります。 ① 定期同額給与 ② 事前確定届出給与 ③ 業績連動給与(利益連動給与) 今回は定期同額給与について確認しましょう。 定期同額給与 定期同額給与とは、下記に該当するものをいいます。 その支給時期が1ヵ月以下の一定期間ごとである給与(「定期給与」)で、そ […]

役員報酬

役員報酬 = 社長その他の役員の給与 この役員報酬には法人税法上のルールがあり、そのルールを守らないとペナルティが生じてしまいます。 なぜ役員報酬にはルールがあるのか 従業員の給与額は社長を含めた他者が決めますが、役員報酬は社長自身が決めます。 自分の給与を自分で決められるということは、会社の利益調整に使えるということですね。 これを防ぐために、金額決定・変更、支給時期等についてルールが設けられて […]

役員の範囲

役員というと、「社長」とか「取締役」が連想されると思います。 しかし、法人税法上の役員はイメージよりも範囲が広いので注意が必要です。 それでは役員の範囲について確認しましょう。 法人税法上の役員 法人税法上の役員は、大きく二つに分かれます  1.会社法や会社法施行規則などに規定されている役員等  2.みなし役員 法人税法ではみなし役員の規定を設けて、その範囲を広げています。 役員報酬の規定に影響が […]

個人住民税

新年度の個人住民税について、各市町村から通知書が送られてくる時期となりました。 給与を支払う事業者は、特別徴収が義務付けられていますので注意しましょう。 普通徴収と特別徴収 個人住民税の納付方法は2種類あります。 普通徴収 → 住民税を個人自ら納付する方法 特別徴収 → 事業者(会社・個人事業主)が役員・従業員の給与から天引きして、まとめて納付する方法 普通徴収の場合は年4回に分けて、特別徴収の場 […]

ホームページ

私は二週間程前にホームページを立ち上げました。 目的は、私の業務内容や経営理念を発信するためです。 また、ブログも不定期で掲載していますが、これは私のことを知ってもらうだけでなく、私自身の頭の整理も兼ねています。 作ってみたら いざホームページを作り始めると、これがなかなか難しくて… パソコンやシステムに弱い私としては、「これを読めば簡単にホームページができる」というほど簡単には進みません。 専門 […]

クールビズ

札幌の桜も終わりが近づき、日中は少しずつ暖かくなってきましたね。 先月24日、環境省より平成30年度のクールビズの実施期間が発表されました。 昨年と同じく5月1日から9月30日までだそうです。 札幌はクールビズを意識するほどの気温になっていませんので、まだ多くの方がネクタイを締めているようです。札幌の場合は6月くらいから導入する会社が多いのでしょうか。 経営者(社長)の服装は業種によって様々です。 […]

議事録を作成しましょう

議事録とは、会議の内容や経過を記録した文書のことをいいます。 会社でも株主総会や取締役会を実施した際に作成することとなります。 議事録の作成義務は会社法に規定されている 株主総会に係る議事録の作成義務については、会社法第318条に規定されています。 (議事録) 第318条 株主総会の議事については、法務省令で定めるところにより、議事録を作成しなければならない。 ※第2項以降には議事録の設置等につい […]

1 3 4
PAGE TOP