会社を設立したら提出すべき書類(税務編)②
会社を設立した際は、税務署等へ届出書を提出しなければなりません。 今回は提出する書類の内容について確認してみましょう。 法人設立届出書(札幌で会社を設立した場合) 設立の日(設立登記の日)から2ヶ月以内に提出しなければなりません。 税務署へ提出する際の主な添付資料 定款の写し、株主総会の写し、設立時の貸借対照表他 ※平成29年4月1以降は、登記事項証明書は提出不要となりました 札幌道税事務所・札幌 […]
会社を設立した際は、税務署等へ届出書を提出しなければなりません。 今回は提出する書類の内容について確認してみましょう。 法人設立届出書(札幌で会社を設立した場合) 設立の日(設立登記の日)から2ヶ月以内に提出しなければなりません。 税務署へ提出する際の主な添付資料 定款の写し、株主総会の写し、設立時の貸借対照表他 ※平成29年4月1以降は、登記事項証明書は提出不要となりました 札幌道税事務所・札幌 […]
会社を設立した際は、税務署等へ届出書を提出しなければなりません。 具体的にはどのような届出書を提出するのでしょうか。 税務署へ提出する主な書類 必ず提出しましょう 法人設立届出書 青色申告の承認申請書 該当する場合に提出しましょう 給与支払事務所等の開設届出書 源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書 棚卸資産の評価方法の届出書 減価償却資産の償却方法の届出書 消費税の新設法人に該当する旨の届出 […]
2006年の会社法改正により、会社の資本金は1円とすることが可能となりました。 資本金1円というのは当時話題となり、今では多くの人が知っています。 では、会社は1円で設立できるのでしょうか? 資本金って何? 資本金とは、簡単に言うと出資者から受けた資金の額をさします。 会社の自己資金というイメージですね。 1円では会社は作れない ブログ「合同会社で設立費用を削減」に記載しましたが、会社を設立するに […]
合同会社とは2006年の会社法改正時に新たに設けられた会社の形態です。 まだ知名度は低いですが、徐々に増えてきています。 なぜ合同会社を選択するのでしょうか? 今回は設立費用について確認してみましょう。 設立費用が安い 法人を設立する際には登録免許税等の諸費用がかかります。 では、合同会社の設立費用は株式会社と比べてどの程度の差があるのでしょうか。 合同会社 登録免許税 60,000円 ※「資本金 […]
事業を行うと、帳簿を作成することになります。 経営状況の確認や、税務申告に必要ですね。 では、個人の家計簿は作成していますか? 事業で生むべき最低限の利益はいくらか 当然のことですが、利益が出なければ役員報酬(給料)は支払えません。 では役員報酬を支払うためには、利益はいくら必要なのでしょうか? 役員報酬はいくら必要か 「利益はいくら必要か」は「役員報酬はいくら必要か」がわからなければ答えが出ませ […]
事業の継続は資金があってこそ成立するもの。 皆さんは毎月の資金繰りについてきちんと把握していますか? 資金繰り 資金繰りの把握は、利益の把握とは異なります。 先月のブログ「業績管理」で収益費用と収入支出の認識は異なるという内容を記載しました。 業績管理は利益(=収益-費用)の発生について考えますが、資金繰りはお金の動き(=収入-支出)に着目します。 資金繰り表を作成しましょう 資金繰りが順調である […]
7月1日に税理士事務所を開業してから1ヶ月が経過しました。 私自身は随分と時間が経ったような感じがするのですが、まだ1ヵ月なんですね。 この1ヵ月で感じたこと 7月中は会計システムの導入、各役所へ書類の提出、銀行との打ち合わせ等でバタバタしました。 税理士という職種柄、法人の設立やその後の手続きに関わることが多くありますが、いざ自分で始めてみると想像以上に細々とした処理がありました。 正直なところ […]
皆さんは会社の業績(その月の売上・経費・利益の額)を把握していますか? 「もちろん把握している」という方 その業績をお金の量(現金預金)で計っていませんか? 資金繰りと業績は別 一般的な法人は収益(売上)・費用(経費)を計上(認識)するタイミングとお金が動くタイミングが異なる場合があります。 これをしっかりと把握しないと、「帳簿上は儲かっているのにお金がない」という事態になってしまいます。 業績の […]
一週間ぶりに、先月までお世話になっていた職場へ顔を出しました。 事務所の所長は外出中で残念ながら会うことはできませんでしたが、元同僚の笑顔を見て少しホッとしました。 やっぱり落ち着くなぁ。 五年間在籍して、退職後一週間で顔を出したわけですから当然なのかもしれませんが。 ただ、いざ退職をしてみて、ここがどれだけ良い職場だったかを再確認しました。 当面は一人で仕事をすることになるわけで、改めて仲間の大 […]
本日7月1日、税理士事務所を開業しました。 このホームページを開設してから2ヶ月。 とうとうこの日を迎えました。 今後独立を考えている方、既に独立をして経営者として仕事をされている方へ、少しでも参考になるような情報を発信していこうと思います。