起業すること
- 2021.07.01
- 経営全般
コロナ禍といわれる現在の状況でも起業する方はたくさんいます。 望んで起業した方、やむを得ず起業した方、事情は様々ですが。 しかし、起業は誰もができるわけではありません。 せっかく経営者になるのですから、経営することを楽しんでほしい。 私自身もそうでありたいと思います。(理想です) これからも経営者の皆さんを応援します!
コロナ禍といわれる現在の状況でも起業する方はたくさんいます。 望んで起業した方、やむを得ず起業した方、事情は様々ですが。 しかし、起業は誰もができるわけではありません。 せっかく経営者になるのですから、経営することを楽しんでほしい。 私自身もそうでありたいと思います。(理想です) これからも経営者の皆さんを応援します!
今年は5月1日に新元号となり、10月1日からは消費税率が改正される予定です。事業者の中には市販の会計ソフトの旧バージョンを使用している方がいると思います。サポート契約を結んでいる場合は都度最新版に更新されますが、そうでない場合は今後大きな影響が出てきます。 5月1日以後も「平成」の表記に これについては単なる表記であるため、利益計算や税額計算に影響はありません。 ただ、見た目には格好が良くない […]
先週、さっぽろ産業振興センターにて税務相談会を実施しました。対象者はスタートアップ・プロジェクトルーム(SPR)に入居されている方々。SPRは、法人設立後(個人事業の場合は事業開始後)7年以内等の入居条件があり、異なる業種の法人・個人事業者が入居しています。 相談者には共通の問題点が 相談内容は資金繰りや資金調達、資産購入時の税務判断など様々でした。ただ、ひとつずつ話を進めていくと、最終的に行 […]
札幌市では創業支援事業計画に基づき、起業を目指している方の支援事業を実施しています。 その中の一つに、登録免許税が軽減されるという支援があります。 札幌市内で法人設立を予定している方は、この支援を受けることを検討してみてはいかがでしょうか。 実際に支援を受けてみました 私自身この制度については詳しく知らなかったのですが、別件で中小企業支援センターの方と話をする機会があり、その際に制度の内容を解説し […]
会社を設立した際は、税務署等へ届出書を提出しなければなりません。 今回は提出する書類の内容について確認してみましょう。 法人設立届出書(札幌で会社を設立した場合) 設立の日(設立登記の日)から2ヶ月以内に提出しなければなりません。 税務署へ提出する際の主な添付資料 定款の写し、株主総会の写し、設立時の貸借対照表他 ※平成29年4月1以降は、登記事項証明書は提出不要となりました 札幌道税事務所・札幌 […]
会社を設立した際は、税務署等へ届出書を提出しなければなりません。 具体的にはどのような届出書を提出するのでしょうか。 税務署へ提出する主な書類 必ず提出しましょう 法人設立届出書 青色申告の承認申請書 該当する場合に提出しましょう 給与支払事務所等の開設届出書 源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書 棚卸資産の評価方法の届出書 減価償却資産の償却方法の届出書 消費税の新設法人に該当する旨の届出 […]
2006年の会社法改正により、会社の資本金は1円とすることが可能となりました。 資本金1円というのは当時話題となり、今では多くの人が知っています。 では、会社は1円で設立できるのでしょうか? 資本金って何? 資本金とは、簡単に言うと出資者から受けた資金の額をさします。 会社の自己資金というイメージですね。 1円では会社は作れない ブログ「合同会社で設立費用を削減」に記載しましたが、会社を設立するに […]
合同会社とは2006年の会社法改正時に新たに設けられた会社の形態です。 まだ知名度は低いですが、徐々に増えてきています。 なぜ合同会社を選択するのでしょうか? 今回は設立費用について確認してみましょう。 設立費用が安い 法人を設立する際には登録免許税等の諸費用がかかります。 では、合同会社の設立費用は株式会社と比べてどの程度の差があるのでしょうか。 合同会社 登録免許税 60,000円 ※「資本金 […]
事業を行うと、帳簿を作成することになります。 経営状況の確認や、税務申告に必要ですね。 では、個人の家計簿は作成していますか? 事業で生むべき最低限の利益はいくらか 当然のことですが、利益が出なければ役員報酬(給料)は支払えません。 では役員報酬を支払うためには、利益はいくら必要なのでしょうか? 役員報酬はいくら必要か 「利益はいくら必要か」は「役員報酬はいくら必要か」がわからなければ答えが出ませ […]
事業の継続は資金があってこそ成立するもの。 皆さんは毎月の資金繰りについてきちんと把握していますか? 資金繰り 資金繰りの把握は、利益の把握とは異なります。 先月のブログ「業績管理」で収益費用と収入支出の認識は異なるという内容を記載しました。 業績管理は利益(=収益-費用)の発生について考えますが、資金繰りはお金の動き(=収入-支出)に着目します。 資金繰り表を作成しましょう 資金繰りが順調である […]